2009年9月2日水曜日

西野孝子先生による「言語教師認知研究における『語り』」

***広報***
「ナラティブが英語教育を変える?-ナラティブの可能性」
(2009/10/11-12、神戸市外国語大学)

第1日目登壇者:大津由紀雄、寺島隆吉、中嶋洋一、寺沢拓敬、松井孝志、山岡大基、柳瀬陽介
第2日目コーディネーター:今井裕之、吉田達弘、横溝紳一郎、高木亜希子、玉井健


***広報***





西野孝子先生(法政大学非常勤講師)による「言語教師認知研究における『語り』」のパワーポイントスライドをご紹介します。

このスライドは9/5のJACETの「言語教師認知研究会」のパネルで使われる予定だそうです。

ご承知のように私は現在、ナラティブについて研究を進めていますが、このナラティブへの注目の動きはやはり全世界的なものだなと思わされます。

0 件のコメント: